Prinkun

ナチュラルな心で、感じたことを言葉に

バケモノの子に心あたたまりました。

先週の金曜ロードショー

細田守監督の「バケモノの子」でした。

細田守監督の作品は、あまり見たことがなかったのですが、

最後までみて、じんわり心が温かくなるような作品でした。

 

 

人生の中であまりに多くのものを失い

何がどうなってるのか

大切なものは何なのか

自分は何をしたいのか

何をしなければならないのか

戸惑いの中に閉じ込められる日がありました。

 

そんな私が

なんとかここまで生きてこれたのは

ただ

ひたすら

そばにいてくれる人がいてくれたからです。

 

どこを向いていいかわからなくても

悲しかったり寂しかったり

自分の感情さえ

つかめなくなっても

そばに人がいてくれれば、

笑っている自分を見ていてくれる。

元気のない自分、言葉のない自分を

そばにいて

観ていてくれた、感じてくれた。

お酒を注いでくれた。

 

クマテツのように

ぶっきらぼうで、

不器用で、

何度も喧嘩した。

でも

一人になると

とてつもなく不安で、

朝起きたときに、相手のことを考える

人は相手があるから

生きていける

相手があるから

そっちの方をみることが出来る

自分のことを考えられない分

相手のことを見て責めて

そうやって

どれだけの季節を生きてきたか。

 

少年は自分と向き合う時期を迎え

 

クマテツ

少年を失うことの寂しさを感じつつ

少年の前では、闘いに負ける姿をみせることが出来ず。

挑み続け勝利を勝ち取った。

その勝利に、僻みクマテツに刀を投げつけた人間の子。

 

人間の心の闇を知り

一人でその心の闇との戦いに挑む少年。

クマテツは意識が戻ったとき

自分の傷だらけの身体をおして

自分が神となり、少年の剣になる道を選んだ

そして少年は、闘いに勝つことが出来た。

 

最後まで見て

ふと

思ったのは

自分の人生の中で、

クマテツが確かに

いたということ。

あの場面で

この頃の私に対して

そういった大切な宝物を抱えながら

今の私がいる。

 

今でも、自分を自分で支えきれなくなる時もある。

そんな時

ただそばにいてくれる人

ただ寄り添って私をわかってくれる人

そんな人たちのことを

とても愛しく、

大切にしていきたいと思える

 

さりげなく

心に元気をくれるような

作品でした。